昔は盛大でした。今年は大分縮小されているようです。
DIYショウーのホームページは03年から有ります。
今年はカー用品や園芸用品の陳列が見当たりません。
昔は省スペースも倍以上スペースが有り、講義のスペースも
有ったように思います。その頃はDIYアドバイザーの
会費も払っていたので、講義スペースの案内も有ったのかも
知れません。名誉会員の制度が有れば良いのですが、会田さん
にその発想はないようです。

今日会場へ行って驚いたのは、DIYショウーに見学には
企業の出張できたのでしょうか?それにしては入場のカードの
プリントが出来なかったのはなぜでしょうか?
| 8月25日DIYショウーIN幕張メッセ | 
| 昔のDIYショウー | 
| 稲毛の浜Photo散歩 | 
| 蝉の声 | 
| アナベルアジサイ挿し木 | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| FacebookのCoverにどうですか? | 
| 花の美術館のアナベルアジサイ | 
| 写真販売最近情報 | 
 

