2016年4月30日土曜日

美浜散歩道:稲毛海岸のハマヒルガオが咲いています

去年は検見川浜で4月30日ハマヒルガオの開花を確認しました。



今年は検見川浜では無く稲毛海岸での開花確認です。
現在11年目の稲毛海岸はハマヒルガオ蘇れプロジェクトでは、
5月21日に昨年10月に撒いた種が芽を出し、育った苗を
植えつけることになっています。植える場所は知りません。
稲毛海岸のどこかでしょう。

稲毛海岸ハマヒルガオ開花情報
15年検見川浜ハマヒルガオ開花情報
14年幕張の浜ハマヒルガオ開花情報
ハマヒルガオ蘇れプロジェクト
美浜散歩道
検見川浜の貝

2016年4月27日水曜日

フラワーフォッター:潮干狩りの季節・潮溜まりの写真3枚応募

今稲毛海岸では潮干狩りが出来ます。
稲毛海岸は魚介類の採取を禁じていますが、投げ釣りをしている人も居ます。
鰡が飛び上がる所も見られます。今月初めて潮溜まりの写真を3枚応募しました。



潮溜まりの需要はあるのでしょうか?今月も応募枚数は50枚です。
国立ひたちなか公園で今綺麗に咲いているだろうネモフィラも2枚応募しました。


フラワーフォッター陳列写真
NGパレットTOP
稲毛海岸で見られる貝
ネモフイラ
美浜散歩道
ふれあい観察会

2016年4月26日火曜日

美浜散歩道:7-11壁のツバメの巣では卵が温められています

稲毛海岸駅廻りに沢山ツバメが来ています。
JR稲毛海岸駅は未だ巣作りの段階です。稲毛海岸駅から海に向かった所
高洲図書館前の7-11の壁のツバメはもう抱卵しているようです。



巣の中に親ツバメすっぽり入っています。頭が動くのが見えます。
きっと卵を温めているのだと思います。


7-11壁のツバメ抱卵
JR稲毛海岸駅のツバメ
稲浜ショップのツバメ
ツバメのTOP
ツバメの巣作り材料
ツバメ

2016年4月25日月曜日

里山フォッター:昭和の森での大木の写真多数

今月は昭和の森で沢山若葉の出た大木の写真を撮りました。
応募の写真も昭和の森での写真が沢山です。



セイヨウタンポポは冬でも咲いているのを見かけます。
カントウタンポポも12月に2~3輪見かけました。
やっぱりタンポポの咲く時期は4月ですね。
昭和の森の梅林に見事なタンポポの絨毯です。どうです。

里山フォッター写真カタログ
NGパレットTOP
昭和の森の四季4月樹木
昭和の森の四季4月草花
15年12月昭和の森
昭和の森

2016年4月19日火曜日

美浜の散歩道:今年2回目のツバメとの出会い

今年2回目になるツバメとの出会いです。場所は稲浜ショップ。



ツバメは居ましたがどの巣を子育てに使うのかは分かりません。
稲浜ショップのライトやスピーカーに去年の巣が未だ残っています。
その数10個近く。どの巣も未だ嘴(手)が入っていません。
JR稲毛海岸駅の近くのなか卯のライトに毎年作っているのですが、
今年はランプが新しくなっているので、今年は作るかどうか分かりません。


稲浜ショップ今年最初のツバメ
今年最初のツバメは高浜ショップ
14年ツバメ散歩
イワツバメ
美浜散歩道
昭和の森の4季

2016年4月17日日曜日

情け無い50枚応募も40枚NG

今月も応募枚数50枚。今月は沢山ストック写真が有り余裕の応募です。
咲き始めの写真やもうすぐ帰る渡り鳥の写真、昭和の森の写真。



稲毛海岸でのハマヒルガオの若葉の写真は写真素材にむかないとの事。
5枚応募も全てNG。何時ものNG原因不鮮明は30枚。
昨日晴天なので昭和の森へ。何とか改善しなければとカメラの設定を。
撮影モードを見たら標準になっていました。そこで昨日の撮影から
撮影モードを高細密モードに。そうすると容量が2Mから4Mに。
これは期待できそう。来月は高OKが期待できます?


BigTree写真カタログ
NGパレットBigTree4月
ハマヒルガオ蘇れプロジェクト3月
ハマヒルガオ
美浜散歩道
昭和の森の4季

WoodlandPhotoer:泉自然公園のカタクリの写真3枚カタログに追加されました

今月は優秀です。NG13枚。OK37枚。
カタクリの写真1枚NGも3枚OKになりカタログに掲載されました。



このNGのカタクリの写真はピント位置不適です。
この時期ですからサクラの写真も応募しました。
蕾の写真と咲き始めの写真でです。満開の写真は類似写真多しで、
NGになると思い応募していません。


Woodlandフォッター写真カタログ
WoodlanPhotoerNG写真4月
16年の泉自然公園のカタクリ
カタクリ
サクラ広場咲き始め

2016年4月16日土曜日

昭和の森は春真っ盛り

昭和の森の落葉樹は今芽生えの時期です。
ケヤキの木は樹木の性質上少しずつ葉っぱが出てきています。



常緑樹の横に落葉樹のイロハモミジが寄り添って植わっています。
この時期イチョウの葉っぱが春の芽吹きから沢山の葉っぱが育つ時期です。
この時期のイチョウの葉っぱは紅葉の時期にも増してさわやかな色です。
中中見る機会の無い色合いです。落葉樹は押し鍋爽やか緑色の時期です。
草花も色々綺麗な花を咲かせています。カントウタンポポも綺麗です。


昭和の森の4月の樹木
昭和の森の4月の草花
ケヤキ
カタクリ
オドリコソウ
昭和の森の四季

2016年4月14日木曜日

フォットパレットセンター長:青空の入った写真15枚がOK

OK写真22枚中15枚に青空が入っています。
NG23枚NG原因にボケが入っていません。応募作品の選別眼が、
向上したのでしょう。



この写真は素材不適。大きく写っているチューリップの前に
空間が少し有ると、きっとOK写真になったと思います。


フォットパレットセンター長掲載カタログ
フォットパレットセンター長4月NG
春が来た昭和の森
リキューバイ
もう直ぐ帰るヒドリガモ
美浜の散歩道

2016年4月13日水曜日

稲毛海岸駅から一万歩再び

久しぶりに一万歩。今日は海側から歩き始めました。
途中の住宅の中には色々な花が咲いています。
花を見ながらの散歩は楽しいです。その花の名前が分かるとなお楽しい。
検見川浜に出るとミユビシギの大群です。堤防の先にはキンクロハジロ。



花見川河口にはユリカモメは居なかったけどヒドリガモが未だ帰らず。
花見川の川沿いに京葉線の下を歩いて、真砂公園で花見川を離れて、
検見川高校の横を通り区役所の脇を通り歯科大横の袖ヶ浦第3緑地公園の
サクラを見て、稲毛海岸駅に到着。14,000歩走破。


稲毛海岸駅から一万歩2016年
稲毛海岸駅から一万歩2015年
一万歩チャレンジ:千葉公園へ
キンクロハジロ
ミユビシギ

花見川河口の渡り鳥

花見川河口の冬の渡り鳥4月12日にはヒドリガモだけです。
ユリカモメはもう帰ってしまったのでしょうか?
何時もはコガモが一番最後に帰るのですが、今日は



ヒドリガモだけが花見川河口に泳いでいます。
検見川浜にはキンクロハジロが一番泳いでいました。


4月12日花見川河口:ヒドリガモ
4月6日花見川河口ユリカモメ
15年4月14日ユリカモメ
ユリカモメ
ヒドリガモ

2016年4月11日月曜日

美浜散歩道:今年初めて撮れたツバメの写真

今年初めてのツバメは高浜のビッグAの庇のスピーカーの上の巣に来ていた、
ツバメです。番のツバメが巣作りをしています。



今年はサクラの咲きはじめを沢山見てきました。そこでツバメは何時来る?
を気に掛けていました。今日4月10日です。去年は4月16日稲浜ショップ。
14年は3月25日にツバメの写真が撮れています。
これから子ツバメの写真を何枚撮れるか楽しみです。


16年始めての燕
15年始めての燕
14年始めての燕
巣作りの材料集め
サクラ広場咲き始め

2016年4月10日日曜日

タイガース首位になった日のデーリースポーツ

今年は何回首位になるでしょう。最初は4月8日に首位になりました。



活躍したのが2年目の江越選手、ルーキーの高山選手。
ベテランの次の監督候補の鳥谷選手が今の所打率1割台。
この日は9回に同点打を打ち面目は保っています。


28年タイガースが首位になった日:4月28日
27年はスタートが首位
26年は1度も首位になりませんでした
ヤエザクラ
美浜散歩道

2016年4月7日木曜日

ハマヒルガオの写真など50枚応募

稲毛の浜のハマヒルガオの半分くらいは市の音頭とりのプロジェクト
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトが種を蒔き苗を育て植え込んだ物です。
波でさらわれたり、フェンス工事で抜かれたものも有りますが10年掛けて
大分増殖しています。今年で11年になります。



ハマヒルガオの花だと沢山応募が有り類似作品多しでNGになるかも
知れませんが、若葉だったら如何でしょうか?
他に昭和の森や三陽メデアフラワーミュージアムでの写真など、
50枚の応募です。


BIGTREE(Sohowin21)カタログ
NGパレッツTOP
ハマヒルガオ蘇れプロジェクトTOP
ハマヒルガオ
昭和の森:ミツマタ
三陽メデアフラワーミュージアム:ハーデンベルギア

Woodlandフォッター:サクラの蕾や咲き始めなど50枚応募

今月の応募はサクラの蕾と咲き始めの写真が一番多く14枚。
泉自然公園のカタクリ3枚。もうすぐ国に帰るユリカモメ5枚など。



スズメの写真は2枚。今月も50枚の応募です。


Woodlandフォッター写真カタログ
NG写真Top
ユリカモメ
泉自然公園16年のカタクリ
サクラ広場咲き始め

2016年4月6日水曜日

美浜散歩道:花見川河口の渡り鳥

冬の渡り鳥はもう北に帰ったかと思っていました。
今日花見川の河口へ行ったら、未だ帰っていませんでした。



数は少なくなっていますが、ユリカモメとヒドリガモが朝の食事前です。
未だユリカモメの頭の毛が夏毛になっていません。
もしかしたら夏毛になるまで、日本にいるのでしょうか?


4月6日花見川河口・冬のお客さん
15年4月19日夏毛のユリカモメ
ユリカモメ
ヒドリガモ
ヤマザクラ

2016年4月4日月曜日

フォットパレットセンター長:雲の写真6枚応募

先月NG32枚OK12枚にもかかわらず応募枚数の減少は有りません。
もちろん増加は望むべきも有りませんが。
今月は青空に白雲の写真6枚も応募しました。



デスクトップの背景画面に使えるような青空の画面です。
秋の雲は高いと言いますが、春の雲は如何でしょうか?
変ったところでは三陽メデアフラワーミュージアムのアーモンドの写真です。
大きな木になるようですが未だ苗木です。


フォットパレットセンター長カタログ
NGパレットTOP
アーモンド
色々ヘッダーに使える写真集
三陽メデアフラワーミュージアム
mihamaの散歩道